星のひろばのお話し会
土曜日からお日様

日曜日は一日晴れ
ということで 土曜日の夕方に
梅雨明け宣言
やっと 梅雨が明けた~

今日月曜日は夕方から又雨が降り

七夕の前夜祭の花火大会がどうなることかと
心配しました。
でもどうにか7時には雨も止み
花火

やれやれ 隅田川のように中止にならないで
良かった~
その晴れた日曜日
電力ビルで仙台・夏の星空展が催され
プラネタリウムやワークショップなどと一緒に
私達もお話し会をしました。

青いラシャ紙を買ってきて
黄色い紙で文字を作り
後はひたすら天の川の積りの星

ペタペタ ちゃんと夏の大三角のベガ、
アルタイル、デネブは大きいシールを
貼りましたよ


会の様子はこんな感じ
久しぶりの好天のせいか
思った程、人の入りは良くなかったのですが
色んな星の話を読めて私達も楽しかったです。
お話し会が終わった後、ワークショップで
金星のレプリカを作り、
プラネタリウムで昨日の仙台の夜空を観察して
なかなか楽しいひと時でした

仙台も街全体が明るくなり
特に夏はあまり星を見られなくなりましたが
少し遠出をして満天の星を見たくなりました
